2008年5月29日木曜日

日本語サーバにHimawariiをつくってみたり


 英語版EQ2には、言語ファイルなど追加ファイルをダウンロードすれば、そのまま日本語版EQ2のクライアントとして使用できるようになっています。面倒な操作は必要なく、最初の画面で地域をJapaneseにすれば、日本語版ランチパッドが起動し、言語ファイルなどのダウンロードが開始されます。小生の環境でADSLで8分程度で済みました。

 英語サーバとは当然ながら全くの別サーバとなりますので、アイテムやコインの郵送はできません。メールのテキストは郵送可能。宛先をeq2.servername.characternameとすればよろしい。
 WindowsVistaとAtokでEQ2で日本語入力すると、できないことはないですが固まりやすいので、EQ2を遊ぶときだけMicrosftインプットメッソッドにしてます。

 で、つくったキャラがHimawariiです。同じTemplar。現在Lv24でアーマークエストなどをやっていたり。Himawariiをつくって初めて知ったのが、RoKのLv20までの装備やアイテムの異常な良さ。statsなどはほとんど信じられません。ティモラスディープでクエストを繰り返してゲットできるアイテムを見たら、ほかのところでちんたらクエストなどをやってられないっす。AntonicaやCommonlandは全部パスしてもおつりがきます。

 まあ、Himawariの援助は日本語サーバには届かないので、極貧生活は続きますが、それはHimawariのウォーグミストランナーや称号を眺めて、いつかHimawariiも取れるときがきっとくるってことで我慢してます。あは。

2008年5月23日金曜日

3年ぶりにDFCへ


大昔、SBSとYokshaソードのヘリテージを取るため苦戦したDFCに、lv44にmentorして出張ってみました。大幅改装が成されて、epicのエンペラーからhiroicのエンペラーになったということですが、3年ぶりのDFC。すごいAAですねえ。140になっていなければ、相当おいしい結果になったのに。
なぜか、RoKのKCを思わせるようなスクリーンショットとなっています。

Veeshan's peakのセットアーマー


RoK・Veeshan's peakのレイドインスタンスで、namedが落とす型紙と雑魚が落とす宝石の組み合わせで、それぞれのclass専用のセットアーマーを作製してくれるDanak shipyardの鍛冶屋のおっさん。
ちょうどKoSのRelicセットアーマーをつくってくれるSolusekeyeのジャイアンツのおっさんみたいなもんです。
驚異的なほとんどインフレ状態のstatsですな。これほしいけどいつになるやら。。。。

2008年5月22日木曜日

Zone serverにアクスした瞬間落ちる。。。

LU45が適用されてBazaarサーバにもたらされたのがzoneに致命的とも言える時間が掛かるzone bug。10分ぐらい掛かるのはざらっす。それとともに、zoneクラッシュが多発、時々クライアント自体がクラッシュするという最悪の事態。

で、起きるのが、ログインサーバへの小生のIPアドレスとゾーンサーバに残ったままとなっている元の(というかクラッシュして変なことになっているであろう)小生のIPアドレスが微妙に違ったままとなるという症状。こうなると、EQ2のシステムからブロックされて、ログインできてキャラ選択も済んだのに、いざゾーンサーバに接続してさて活動開始って時にクラッシュしてwindowsに戻ってしまうという。。。。

これ、何回も試してみたんですが、クラッシュではなく「ログイン名もしくはパスワードが違います。再度試してください」(もちろん英語)というメッセージが出て、はじき出されるというのが正確な症状。さてraid開始って時に、これになって、ventで泣いたよ。。。 ログイン名、パスワードが違うったって、キャラ選択まで済んでいるんだぜよ。

Modemをリセットすれば、嘘のように接続できます。はい。分かるまでに数時間かかった。